人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハンズアカデミーの日々の出来事、学校の情報をお届けします!


by hans-kanda
皆さん、お久しぶりです!
仕事大変忙しいでしたか?!
長いの休みで何所へ行きましたか?!それとも私と同じく家にいました?
さって!今日も中国語の簡単な挨拶言葉を一つ勉強しましょう。


今天的天气很好呀!
jin tian de tian qi hen hao ya !
発音:じん てん だ てぇ ち へんー ほう や!
訳:今日の天気は良いですね!


この挨拶文書は何所でも使えると思いますので、
出来るととても便利で使いやすいですよ!

# by hans-kanda | 2009-09-24 17:11
第三十二回「天下三分倶楽部」報告9/14
出席者は8名でした。
(1)12:00~13:00
   今天馬老師指導学生、桐先生、岡町女士等等。
①我来介紹一下。
我姓宮内、叫宮内美香。我很開心見到大家。
我一個月前参加漢思学校。

②我的課本ロ那儿去了?
 我的理想ロ那儿去了?

③他的眼鏡ロ那儿去了?
 我不知道。

④小澤先生的眼鏡在zhuo子下。

⑤写pin音的練習、xiang lian,dui xiang 等等。

(2)13:00~15:00
在蘇州三個学生一面chi中国菜、一面看照片。

(3)15:00放松(リラックス)

次回第三十三回9/16(水)12:00からです。
以上
# by hans-kanda | 2009-09-14 19:19
中国語のあいさつ言葉はいろんな言い方があります。
少しでも覚えて中国人との会話のきっかけをつくりましょう。


你好(nǐ hǎo) ニイ ハオ こんにちは

一日中使えます。「おはよう」、「こんばんわ」、「はじめまして」の意味にもなります。
ただし中国人の友達どうしではあまり使いません

# by hans-kanda | 2009-09-08 19:03
軍府による広域行政(249年〜583年)
魏晋時代から都督府などの軍府の重要性が高まった。五胡十六国および南北朝時代になると、中国内部で複数の王朝が割拠し軍事的な緊張が高まったことから、とくに南朝において重要性が増した。これは本来特定の行政機関を持たなかったと思われる刺史に対して、軍事的に重要な地域の刺史に例外的に複数の州を統括できる行政権を与えたものであった。長官である府主(府の長官は一般的にさまざまな将軍号を帯び、呼称は一定ではないため便宜的に府主とする)は属僚の選定に対して大幅な裁量権が与えられており、そのため地方で自治的な支配を及ぼすことが出来た。また南朝では西晋末期から官吏登用において州は形骸化しており、吏部尚書によって官制における中央集権化が進行している。したがって中正官も単なる地方官吏に過ぎなくなり、広域行政単位としての州は官吏登用の面からは重要性が低下したが、地方行政単位としてはより実際性を帯びた。この時代州は一般に細分化傾向にあり、南北朝前期には中国全土で5,60州、南北朝末期に至ると中国全土で300州以上になり、ひとつの州がわずか2郡、ひとつの郡はわずか2,3県しか含まないという有様であった。font>
# by hans-kanda | 2009-08-19 19:13

中国の州県制

州県制(583年〜1276年)
南朝では都督制度が発達していたころ、北魏では州鎮制度が発達した。北魏では征服地にまず軍事的性格の強い鎮を置き、鎮は一般の平民と区別され軍籍に登録された鎮民を隷属させて支配した。鎮は徐々に州に改められたようであるが、北部辺境などでは鎮がずっと維持された。583年に隋の文帝が郡を廃止し、州県二級の行政制度を開始した。この際従来の軍府制度[15]にあった漢代地方制度的な旧州刺史系統の地方官は廃止され、軍府系統の地方官に統一されたと考えられている。595年には形骸化していた中正官も最終的に廃止されたという指摘もされている。またこれにより府主の属官任命権が著しく制限され、中央集権化がはかられた。唐では辺境を中心に広域な州鎮的軍府である総管府が置かれたが徐々に廃止され、刺史制度に基づいた地方軍的軍府、それに中央軍に対する吏部の人事権が強化・一元化され、軍事制度の中央集権化が完成された。特定の州に折衝府が置かれ、自営農民を中心として府兵が組織され常備地方軍[16]とされた。唐では州の上に10の道も設置されたが、これは監察区域で行政単位ではないと考えられている。
# by hans-kanda | 2009-08-18 20:32